育児世代にスパイスを。

日々の育児に刺激と楽しさを!

*

育休手当生活の今、支給日がわからないと死活問題です

      2017/03/03

nayamu

育休取得7ヶ月目に突入しました。先日2回目の育児休業給付金の支給がありましたが、この手当支給日いつ振り込まれるかが正確にわからないんですね。

最初の手当支給のときも4ヶ月~5ヶ月たってからの支給で、その後は2ヶ月単位となりますがいつなのかわからないというのは精神的にもあせります。^^;
わが家は夫婦そろって育児休暇中なので手当以外の収入がないんですよね。
タイトルはそんな心の叫びです。
関連記事:僕が父親の育児休暇取得を推薦する理由。育休中のおすすめポイント

今回は1回目の支給から2ヶ月弱での振り込みだったので、聞いていた通りの2ヶ月単位で安心しました。

ただこの2ヶ月単位の支給、最初に育休申請すれば自動的に行われるわけではないのです。
取得してわかりましたが、毎回ちょっとした手続きが発生するのです。
現在の支給状況とあわせて書き記してみたいと思います。

スポンサーリンク

育児休業給付金の支給には2ヶ月単位の申請が必要

育休の手当、つまり育児休業給付金の支給を受けるには、育児休業給付金支給申請書なるものを記入しないといけないらしいんですが、それは初回だけでなく2ヶ月単位で申請しないといけないのです。

申請といっても手続き関係は所属する会社がやってくれているのでやることは簡単で、会社から送付されて来る育児休業給付金支給申請書に自筆のサインと捺印をして会社に送り返すだけ
これを2ヶ月に1回やればいいんですね。(写真撮り忘れたので次回送付されてきたら更新します。)
2015/7/1 更新
赤丸の部分に署名捺印します。

sinseisyo

そして申請が受理されれば、育児休業給付金支給決定通知書というものが送付されてきます。(否決されることなんてあるのでしょうか)

あなたの申請を受理し支給しますよという通知なのですが、僕の場合この通知が来ると同時くらいに手当が振り込まれました。
通知書はこんな感じです。

tutisyo

2ヶ月ごとの手続き

最後に今までの流れを簡単に書いてみます。
簡略化するため、「育児休業給付金」⇒「手当」と表現します。

2014/12/6:育児休業開始(諸々の手続きで1回目の手当支給申請済み)
2015/3/? :手当支給申請書送付(2回目:2/6~4/5分)
2015/3/31:1回目手当支給日(12/6~2/5分)
2015/5/25:2回目手当支給日(2/6~4/5分)
2015/5/26:手当支給申請書送付(3回目:4/6~6/5分)
2015/7/末:手当支給日(3回目予定:4/6~6/5分)
2015/6/30:3回目手当支給日(4/6~6/5分)
2015/7/4 :手当支給申請書送付(4回目:6/6~8/5分)
2015/9/15:4回目手当支給日(6/6~8/5分)
2015/10/27:手当支給申請書送付(5回目:8/6〜10月末最後まで)
2015/11/10:5回目手当支給日(8/6〜最後まで)

2015/6/30更新
3回目の手当支給日が申請書を送付後1ヶ月で来ました!僕の育休期間が約11ヶ月なので帳尻合わせなのかよくわかりませんが4回目の支給日はいつになるのでしょうか。

2015/9/1更新
8月に4回目の支給がありませんでした。ということは9月?になると前回支給日から3ヶ月後となります。やはり支給日がはっきりしないのは精神衛生上良くありませんね。

2015/9/26更新
4回目の手当支給が9月15日にありました。中旬に振り込まれたのは初めてでした。

2015/11/29更新
11月に全ての手当が支給されました。結局職場に復帰してから最後の支給をもらうということになりました。
関連記事:なぜ育休手当の支給日は遅いのか?制度を理解し早めの申請を!

あとがき

こうして振り返ってみると支給申請書を提出してから2ヶ月後に手当が支給されるような流れになっています。

おそらく手当支給申請書を返送して、会社の手続きとハローワーク?の手続きがどういったタイミングで行われるかによると思います。ですので、申請書は早めに返送したほうが良いですね。

ただそうなると最後の手当支給日は会社に復帰してからになるのか?
そんな疑問も残りますが、現在2ヶ月に1回の手当支給日を心待ちに育休ライフを送っています。

2016/08/15 追記
最後の手当てはやっぱり会社に復帰してからでした。

実際このような手続きがあることや支給のタイミングを把握して、少しでも育休準備の手助けになれば幸いです。
毎月焦りますから・・・・

関連記事:育児休業給付金の支給率、社会保険料が免除になる分手取りで計算すると意外と多い!

関連記事:育児休業給付金はいくらもらえるか。時期と金額をしっかり計算して快適育休ライフを。

 - 育休ライフ

記事下

記事下

  関連記事