育児世代にスパイスを。

日々の育児に刺激と楽しさを!

*

採用担当者のかた、最終面接は飲み会にしたらどうですか!?

   

OZPA_kimisaiyou_TP_V
そろそろ転職活動を完了させるdycanaです。

中途採用時や新卒採用時の採用には面接が必ずありますよね。
この面接で人を選ぶというのが想像以上に難しいらしいですね。

というのも限られた時間の中でその人の本質をいかに見極めるかということだからです。

ぼくの会社でも、なぜこの新人は面接を通ってきたんだ?という人物もいたりしますので。

なかなか初対面で、それも1時間程度の限られた時間のなかで、人となりを見るにはかなり人を見る力が必要になってきます。

そんな悩ましい面接なのであれば、面接だけに頼らなければいいんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

ありきたりの質問は面接対策されている

新卒面接にしろ中途面接にしろ、今や面接対策という代物である程度答えを用意されています。

面接対策されてしまうほど、ありきたりの質問はよく聞くのでしょう。

よく質問されるということは会社側としても、聞きたい内容なのでしょうが面接対策されている時点で有意義な回答が得られるとは思いません。

確かに今までどのようなことをやってきて、その行動のなかで何を得てきたかということを聞くのは有効な質問でもあると思いますが、
対策されていない質問をすることで、その人の本質を垣間見ることができるんじゃないでしょうか。

座右の銘を聞く

座右の銘を決めている人って、「自分の人生こうありたい」という指針がある人なんですよ。
まず、座右の銘があるかないかで自分の人生に対してどの程度本気かがわかりますよね。
人生に本気である人の方がそりゃ仕事もしっかりやってくれそうです。

また、座右の銘の意味を聞くことでも何を重要視しているかがわかるので人となりを判断できますよね

最近読んだ本でおすすめの本を私にすすめてください

新卒であれば面接官はほぼ100%年上の人です。
そんな年上の人におすすめする本となると下手な本は出せませんよね。

目上の人にも自信を持って勧められるくらい、自分が感動や刺激をもらった本なのです。
その人の感性が問われます。
こういうところで難しい本でアピールするのか、ありきたりの本だけど感じ取った内容で勝負するのかで性格がわかるでしょう。

「最近」と言っているのもポイントで、いつ読んだかによってどのくらい本を読んでいるかが測れると思います。
勉強家であったり向上心を持っているかがわかりますね。

この面接に落ちたらどうしますか?

ぼくは中途面接のとき、こんな質問されたらどう答えるかなと考えてました。

どれほどの意気込みでその会社に面接にきてるかがわかります。
やっぱり第一志望で来てる人がいいですよね。

ちなみにぼくは、「諦める」という答えになりました。

100%自分自身を出し切って落とされたのならば、それは相思相愛ではなかったということなのでしかたがないかな、と。

技術は新たに身につけることができるけど、自分を変えてまで会社に入りたいとは思ってなかったので。
つまり自分の思いと会社の思いが合致してこそWinWinだと思ってるからです。

ちなみに技術がなくて落とされたというのであれば、技術を身につけて再チャレンジするつもりでした。

予期せぬ事態にこそ本性がみえる

人間予期せぬことが起きた時に本性があらわれます。
面接で質問されることは想定していてもそれ以外のことはなかなか想定していないのではないでしょうか。

受付に誰もいない

面接当日受付にて面接にきた旨つたえてくれ、という連絡を受けて当日受付に行ったら誰もいない。
そんな時どう行動するのか。

代表電話にかけるのか、ひたすら待つのか、行動力が試されます。

待合室に面接官

面接前の待合室に面接官も面接待ちでいる。
多少雑談などすれば普段に近い会話もできるでしょう。

その後、面接時間になったら二人とも面接ルームへ。
さっき話してた人が面接官だなんて考えもしないでしょうから、その場の臨機応変能力が試されます。

すべてを満たすには飲み会が一番

今まで述べてきたきたことすべてを満たすには飲み会が一番です。
ひざとひざをついき合わせて、気楽に話すことでいろいろと相手のことがわかるはず。

ということで、採用担当者のかた
最終面接は飲み会にしてみてはいかがでしょうか。

 - 働きかた

記事下

記事下

  関連記事